Pre-loader

校正サンプル(試し印刷)とは?

印刷の仕上がりや色味を事前に確認したいお客様向けに、校正サンプル(試し印刷)をご用意しています。 本番と同じ素材・印刷方法で実際に出力するため、色の出方や質感、印刷位置などを確認でき、 「思っていたより色が薄かった」「印刷位置が少しずれていた」といったトラブルを防ぐことができます。

校正サンプルを作るメリット

発色・色味を事前に確認できる

発色・色味を事前に確認できる

素材やデザインデータによって発色は異なります。特に淡い色やパステルカラー、グラデーションを使用したデザインでは、実際に印刷してみないとわからない部分があります。校正サンプルであらかじめ確認しておくことで、安心して本生産に進めます。

素材ごとの質感・インクの乗り方を確認できる

素材ごとの質感・インクの乗り方を確認できる

本番と同じ素材・印刷方式で出力するため、「インクがどの程度沈み込むか」「ツヤや厚みがどのくらい出るか」なども正確に把握できます。

データ修正・再入稿ができる

データ修正・再入稿ができる

校正結果を確認してから、必要に応じて色調整・配置修正を行うことで、
完成度の高い印刷データに仕上げられます。

ご注文方法

① 商品ページから、確認したい<br>アイテムを選択

① 商品ページから、確認したい
アイテムを選択

Tシャツやアクリルグッズなど、実際に本番印刷を予定している商品をお選びください。

② 備考欄に「校正サンプル希望」と記入して1個注文

② 備考欄に「校正サンプル希望」と記入して1個注文

カートに1個追加し、注文画面の備考欄に
「校正サンプル希望」とご記入ください。
当店でテスト印刷を行い、印刷後の仕上がり写真をメールでお送りします。色味や位置などをご確認いただき、問題なければそのまま校正サンプルを出荷いたします。調整が必要な場合は、当店で原因調査や修正提案を行います。
※PANTONEなど物理見本がない場合は、モニター上での確認となり、完全一致は保証できません。

③ メールで仕上がりを確認

③ メールで仕上がりを確認

送付された写真をもとに、発色や質感・インクの濃度などをご確認ください。
気になる点がある場合は、色の再調整をご相談いただけます。
問題なければそのまま校正サンプルとして発送し、最終確認が完了します。

④ 校正サンプルをもとに量産へ

④ 校正サンプルをもとに量産へ

校正サンプルをご確認後、「同じ条件で量産希望」とお伝えいただければ、
同一設定・同一印刷環境で本生産に進行いたします。備考欄やメールで「校正サンプル(注文番号)と同条件で」と明記していただくと確実です。

💡 補足(デザイン上の差異について)

印刷の仕上がりは、データ上の色と完全には一致しない場合があります。 これはインク特性・素材色・白版(白インク)の有無・印刷方式の違いなど複数要因が影響するためです。

  • 淡い色・パステル・グラデーションは、画面よりも薄く見えたり段差が出やすい傾向があります。
  • 半透明素材・濃色素材では、下地の色が透けたり沈むことで色味が変化します。
  • 素材や方式によりツヤ感・光沢・インクの厚みが異なり、明暗差や発色の強さに影響します。

そのため、本番前に校正サンプルで実際の発色・質感を確認いただくことをおすすめします。
さらに詳しい注意点は、下記ページでご案内しています: 印刷に関する注意事項はこちら

料金について

校正サンプルは、商品ページに記載の「1個あたりの単価」と同額でご注文いただけます。 つまり、通常のご注文と同じ手順で「1個のみ」カートに入れていただくことで、校正サンプルとして注文可能です。

校正サンプルご希望の場合は必ず備考欄に、「校正サンプル希望」とご記入ください。

料金についてのご注意

・校正内容や印刷条件を調整する場合は、再印刷費用が発生することがあります。
・パントーン指定ではない場合はご希望の色味にならない場合がございます。
ご不明な点等ある場合はは、 お問い合わせフォーム よりお気軽にご相談ください。

校正サンプルの仕上がり例

モニター上の色と実際の印刷結果の比較

モニター上の色と実際の印刷結果の比較


デザインデータはRGB表示ですが、実際の印刷はインクや素材の影響を受けるため、見え方が変わります。画面では鮮やかでも、印刷するとわずかに沈んだり、質感によって明暗の印象が異なることがあります。校正サンプルでは、同じデザインを実際に出力し、画面の色と仕上がりの差を目で確認できます。

白版あり/なしの発色差

白版あり/なしの発色差


同一デザインでも、白版を敷くかどうかで発色が大きく変わります。白版ありは下地色の影響を遮り、コントラストが高く、くっきり鮮やかに仕上がります。白版なしは素材色がほんのり透け、やわらかく自然なトーンになります。濃色Tシャツや透明素材では差が顕著になるため、目的の雰囲気に合わせた選択が重要です。

パステル系・半透明素材での見え方

パステル系・半透明素材での見え方


淡いピンクやミント、ベージュなどのパステルは、インク濃度や素材色・光沢の影響で、画面より薄く見える場合があります。アクリルなど半透明素材は背景の明るさや光の当たり方で印象が変化します。校正サンプルで実物を確認することで、「もう少し濃く」「透け感を抑える」などの調整判断がしやすくなります。

よくある質問(FAQ)

校正サンプルとは何ですか?

校正サンプルは、本番印刷と同じ素材・印刷方式で「1個だけ試し印刷」できる確認用のサンプルです。 実際の色味・質感・印刷位置を事前に確認できるため、本番後のトラブルを防ぐ目的で利用されます。

校正サンプルと本番印刷で色は同じになりますか?

基本的には同等です。 ただし、印刷時の気温・湿度・インクのロット差などにより、わずかに色味が変化する場合があります。 特に淡い色や白版を使用するデザインでは、微妙な差が出る可能性があります。

校正サンプルはどれくらいで届きますか?

ご入稿から通常 2〜5営業日程度 で出荷いたします。 混雑状況や特殊加工を含む場合は、納期が延びることがあります。

校正サンプルの注文後にデータ修正はできますか?

可能です。 校正結果をご確認のうえ、データを修正・再入稿いただけます。 再印刷をご希望の場合は、別途サンプル費用が発生いたします。

校正サンプルの料金はいくらですか?

校正サンプルは、商品ページに記載の「1個あたりの単価」と同額でご注文いただけます。

校正サンプルを注文するにはどうすればいいですか?

確認したい商品ページから通常通り1個をカートに追加し、ご注文いただくだけでOKです。その際備考欄に「校正サンプル希望」とご記入ください。 その商品を校正サンプルとして制作し、仕上がりを確認後に本番へ進めます。

校正サンプルを作らなくても注文できますか?

はい。 必須ではありませんが、初回注文・色味が重要なデザイン・透明/濃色素材などの場合は、 仕上がり確認のために校正サンプルを強くおすすめしています。

校正サンプルは返品や再印刷ができますか?

印刷不良を除き、原則として返品・再作成はできません。 そのため、色味や発色が気になる場合は、事前に「校正サンプル」で確認をお願いします。

校正サンプルを複数デザインで作ることはできますか?

はい。 デザインごとに1個ずつご注文いただけます。 同一商品で複数デザインを比較する場合にも対応可能です。

ご不明な点やご相談がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

商品に関するご質問やご相談を承っております。
お気軽にお問い合わせください。

お電話でのご相談

0120-915-000

受付時間: 10:00〜17:00(土日祝休業)
メールでお問い合わせ LINEで相談する

お支払い方法

クレジットカード決済、Paid掛け払い(後払い)、銀行振込(前払)、Shop Pay、Apple Pay、Google Pay、月締め請求書払い

お支払い方法ロゴ

送料について

全国送料 550円(税込)~ ※送料は、ご注文の数量や梱包サイズによって変わります。

北海道1,606円(税込)~

沖縄県・離島 2,706円(税込)~※離島は別途ご案内

詳しくはこちらからご確認ください。

営業日カレンダー

営業日 月~金(祝日を除く) 営業時間 10:00~17:00
電話アイコン お電話でのお問い合わせ
メールアイコン メールでのお問い合わせ
お問い合わせフォームはこちら
LINE QRコード
LINEアイコン LINEでのお問い合わせ
友だち追加はこちら